森鴎外記念館

ベルリン森鴎外記念館は、フンボルト大学日本文化研究センター付属の研究施設として、1984年に設立された。森鴎外直筆の書、森鴎外の作品、森鴎外の長女森茉莉の遺品等が展示されている。
     
  ドイツ公共放送連盟 (Arbeitsgemeinschaft der offentlich-rechtlichen Rundfunkanstalten der Bundesrepublik Deutschland 略称:ARD(アー・エル・デー)ARD http://www.ard.de/

ARDが、ドイツ国内にある9つの地方公共放送団体とともにテレビネットワークを構成している。ドイツでは第二次大戦後、放送は各州が所管することとなっている
ドイツ公共放送連盟 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

     

ブランデンブルク門 旧東側より
  

ブランデンブルク門 (Brandenburger Tor)

ドイツ・ベルリンのシンボルとされている門で正面部はパリ広場 (Pariser Platz) の東に面している。高さは26m、幅は65.5m、奥行きは11mの、砂岩でできた古典主義様式の門である。

     
  

1960年に東ドイツが国民流出を防ぐためベルリンの境界線を封鎖し、後に「ベルリンの壁」と呼ばれる壁を建設すると、門の前を壁が通る形となったため、門は東ベルリン西端の行き止まりとなり通行できなくなった。1989年にベルリンの壁が崩壊し、再び門の下を通行できるようになった。

     
  
ボーデ博物館 (Bodemuseum)http://www.stadtpanoramen.de/berlin/bode-museum.html
 1904年に開館したドームのある建物。博物館島の北端に位置し、建物の外壁は直接川に面している。下の写真左下の運河に面して白いテントの露店が並ぶ。化石、鉱石を売る店でパイライトを8ユーロを買った。
 
     
  ペルガモン博物館(Pergamonmuseum)

1930年、「旧博物館」の開館から百周年の年に開館した。ヘレニズム彫刻の代表作である「ペルガモンの大祭壇」、バビロニアの「イシュタール門」、古代の建造物が館内に再構築されている。
     
  博物館島 (ムゼウムスインゼル、独:Museumsinsel)

世界遺産に登録されているである。「博物館島」は、ベルリンの中心部、シュプレー川の中洲の北半分を占め、旧博物館、新博物館、旧ナショナルギャラリー、ボーデ博物館、ペルガモン博物館の5館がある。
     
  ベルリン大聖堂Berliner Dom
ベルリンのミッテ地区にあるホーレンツォレルン王家の記念教会。ひときわ目を引くドームが印象的な建物である。1905年に建て替え、現在の姿となった。114mの高さを誇る天蓋は第二次世界大戦で被害を受けたが、1993年に修復され現在の姿を取り戻した。
     
 

ベルリンテレビ塔(ベルリンタワー)( Fernsehturm BerlinBerliner Fernsehturmm

ドイツの首都ベルリン中心地アレクサンダープラッツ(アレクサンダー広場 Alexanderplatz)に位置するテレビ塔。

     
  1965年から1969年にかけて建設され、東ベルリンのランドマークであった。現在テレビ塔はドイツテレコムの所有である。現在の高さは368 mとなっている。展望台は高さ204mの位置にある。
     
  ApartHotel Residenz Am Deutschen Theater
Reinhardtstrase 27a - 3110117 Berlin
http://www.aparthotel-residenz.de/
     
 
レセプションと朝食のためのダイニング
     
 
各棟の客室へ
日本で言う低層階マンションのよう、ポストもあり扉は部屋の鍵で開ける
     
  アパートタイプ「ジュニア」シングルルーム 34u

浴室、トイレ、ベッド、寄せ木張りの床、テラス

Hotel Apartments
Junior Apartments 34u 16室
Business Apartments 62 u 16室
Grande Suiten 70 u 3室
     
  仕事机、デジタル電話、無線LAN(無料)、ケーブルテレビ
     
   キッチン、ミニバー、HiFiオーディオ

土曜早朝5時発、前日5時までに清算を済ませると、朝食が届けられる(パン、ハム、サラミ、チーズ、サラダなど、粉コーヒーとコーヒーメーカー用フィルターもついていた)
 
ドイツ コカ・コーラ ゼロ
     

標準時報局DCF77 77.5kHz 受信成功
  
CASIO i-RANGE デジタル電波腕時計 IRW-M200SDJ-7JF

日本・北米・ヨーロッパ地域対応
福島(40kHz)・九州(60kHz)両局対応モデル(自動選局)
電波受信機能:自動受信(最大6回/日)/手動受信

<日本>受信電波:JJY、周波数:40kHz/60kHz(福島/九州両局対応)
<北米地域>受信電波:WWVB、周波数:60kHz
<ヨーロッパ地域>受信電波:MSF/DCF77、周波数:60kHz/77.5kHz

標準時報局DCF77PTB(Physikalisch-Technische Bundesanstalt)は、ドイツ連邦の国立度量衡研究所で、PTBの中の"Time Act"に所属している。本運用は、1959年1月1日から始まった。1970年9月1日から出力50kW長波77.5kHzで、フランクフルトの近郊Mainflingenから送信されている。実効輻射電力は30kWで、約2000kmの範囲をカバーしている。アンテナはトップローディング垂直アンテナで、全方位型,150mhである。