dynabook C7 Series
 HDD交換 CPUファン交換 方法  初回2011.04.01 更新2011.01.16
Model dynabook C7/212PMEW ファン交換

注意!
分解修理は自己責任! メーカー保証も修理もできなくなります。


 ファンから異音(ノイズ、雑音、変な音)が発生し、交換が必要と思いながらもしばらく使っていましたが、やっと交換部品を入手しでき交換しました。
 交換作業について詳しい解説がインターネットになかったので作ってみました。不明な点は本HPのBBSへ書き込みを!
 私のPCですが、かなり古くなってしまいましたが、見た目もきれいですし日常の使用に大きな支障はありません。Mac Power Book に買い換えたいがお金がないので・・・・。 およそ2,000円で交換できました。
Processor モバイルIntel(R) Pentium(R)IIIプロセッサ 1.20GHz-M
(拡張版Intel SpeedStep(R)テクノロジ搭載)

Memory max 1GB(PC133 SDRAM
Monitor 12.1 XGA TFTcolor 1,024×768
Hard Disc 40GB (Ultra ATA66)
Drive Multi Drive
OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition Service Pack 1
ファンの軸受けが磨耗しファンの羽がケースにすれて異音を発生した.
写真でもこすれていた跡がくっきり残っている
此れではうるさいばかりか冷却効果も低下
2011年 3月 29日にYahoo オークションで中古をGETしたファン
1年持ちませんでした.中古だから我慢
DynaBookの部品販売をしているチチブデンキ
http://www.chichibu-el.co.jp/ 通信販売はFAXのみの取り扱い
Parts Series Price  CPU Fan GDM610000075  3,150
FAX注文してみましたが、ダイナブックC7/C8/C9のファンは、
生産完了で在庫も代替品もないそうです 直接、店で店員に聞いても同じでした

Yahoo オークションで中古をGET!2011年 3月 29日
商品名: Toshiba dynabook C7/212CMEN等用 FAN
MCF-TS5008M05 GDM610000075 DC5V 200mA
価格¥1,780+送料+Yahoo手数料
交換後快適に回転しCPUを冷却しています


2012年01月16日 Yahoo オークションで同じ方から中古2個目をGETし交換
今回も価格¥1,780+送料+Yahoo手数料
分解開始  
キーボードを外す@

キーボード上部のスピーカーグリルを外す
両手で両側の窪みに爪をいれ
グリル中央を上にそらせるよう力を入れる
爪で止まっているだけ

写真は、スピーカーグリルを外したところ
キーボードを外すA

キーボードは上部の左右2本のねじを外す
ここでねじについて
・黒色ねじ長さ4mm(F4)、8mm(F8)、12mm(F12) ねじ近傍に表示○がある
・ユニクロームメッキねじ キーボードタッチパッド裏
・光沢のあるねじ クロムメッキ 平ねじ2本のみ タッチパッド 両サイド
キーボードを外すB

フレキシブル基板状のフラットケーブルを破損しないよう慎重に
キーボードをずらす

こつは、手前を支点にねじ取り付け側を起こす
キーボード全体を前方へゆっくり移動すると写真のようになる
キーボードを外すC

フラットケーブルコネクター両側のロックをドライバーの先で押す
キーボードを取り外したところ

写真はhttp://myct.jp/wiki/index.php?DynaBook より
タッチパッド部を外す@

このねじのみ時計ドライバークラスの小さいドライバーが必要
クロムメッキ平ねじ2本 タッチパッド 両サイド

写真中央がそのねじ
タッチパッド部分を外すA

タッチパッド部、両サイドと中央部のねじは長さ、種類が違う
計3本、2種類のねじを外す
タッチパッド部分を外すB

PC裏側の電池パックを外し隠れていたねじを外す
タッチパッド部分を外すC

爪による引っかかりがあるので注意深く外す
写真はタッチパッドカバーを外し手前にひっくり返した状態

タッチパッド部分を外すD

タッチパッド、クリックボタンをマザーボードとつなぐフラットケーブルを外す
フラットケーブルはマザーボードコネクタ部分から外す
コネクタークランプの黒い部分両側をドライバーなどで向こう側に押す
モニター、周辺装置と本体の分離@

モニタとの接続部分 線が細いので慎重に外す
モニターケーブル側のコネクターの端をドライバーなどで向こう側に押す

写真は外した後
モニター、周辺装置と本体の分離A

2.5インチHDDの取り外し
ねじを外し
側面のふたを外す
引き抜き用のプラスチックの取っ手を聞き出し
引っ張るとHDDが外れる

HDD交換はここまで
モニター、周辺装置と本体の分離B

モニター部分と本体部分の分離
黒いねじをすべて外す
モニター、周辺装置と本体の分離C

CD、DVDマルチドライブをスライドして取り外す
写真中央の電池スペースにドライブの突起があるので右方向にスライドさせる
このようなCD,DVDマルチドライブが外れる

写真はhttp://myct.jp/wiki/index.php?DynaBookより
モニター、周辺装置と本体の分離D

画面右上部のフィルムをめくり、同軸ケーブルを外す
BluetoothTM基板とアンテナをつなぐ同軸ケーブルと思われる
モニター、周辺装置と本体の分離E

写真中央 マイクのコネクターを外す
モニター、周辺装置と本体の分離F

無線LAN基板から同軸ケーブルを2本外す
コネクターになっている金属部分をつまんで外す
(腐食など良くありませんが私は爪でつまんで引っ張っています)
その後、基板両側の止め具を外し基板を外す
モニター、周辺装置と本体の分離G

モデムのコネクターを外す
向きを忘れないように
(現在ものモデム故障中 デバイスマネージャーが認識していない)
BIOSのバックアップ電池
BIOSの電池を抜くと時刻あわせなど面倒なことが起きるので今回は抜かずに作業
無線LAN基板の空き地に仮固定
モニター、周辺装置と本体の分離G

PC本体前面にあるLED表示基板のフラットケーブルを外す
ボード本体のコネクターロックをドライバーなどで向こう側に緩める
モニター、周辺装置と本体の分離H

ファンのコネクター(中央)を外す
中央手前のねじを2本外しマザーボードを外す
長さ4mmねじ
他にもネジがあるがマザーボード上に部品を固定するものなので外さない
(USBコネクター付近のねじ(黒くないねじ)はそのまま)

写真はhttp://myct.jp/wiki/index.php?DynaBookより
マザーボード裏側
CPUからヒートパイプが伸びてヒートシンクにつながっている
右下がHDのコネクタ
右端中央がPCカードスロット

ヒートシンクには埃が詰まっているので掃除する
カメラ用のブロアーで十分
マザーボードを取り外した本体枠
右上が今回交換するCPUファン

異音を発生しNGになったCPUファン
2本のねじを外したところ
この後、中古品に交換

組み立ては分解の逆の手順
ネジの種類を間違えないように
コネクタの差し忘れが無いように注意!